プロフィール

プロフィール用アイキャッチ画像

こんにちは、まりももです。

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

こちらのページでは、ワンオペ共働き主婦まりもものプロフィールとブログの発信内容について記載します。

ワンオペ共働き主婦まりもものプロフィール

2人の子供(小学生と幼児で年の差7歳の姉妹)を育てるアラフォー主婦です。

まりももの生い立ち

普通の小学校生活を送り、中学も地元の中学校に通っていましたが、どこか違和感を感じていて、別の世界に行きたいと思っていました。

そのような動機から、高校受験に向けて計画的に勉強し、進学校と言われる公立高校に合格しました。

高校の成績は中くらいでしたが、親からは、浪人はダメ、金銭面で家から通える国公立に行ってほしいと言われていました。

条件通りの大学に進学しましたので、教育費の面で親孝行できたかと思います。

就職活動をして、大学を卒業してからずっと働き続けています。

まりもものワンオペ生活のはじまり

まりもも家は、夫婦共働きですが、夫が転勤&単身赴任となり3年ほどワンオペ生活を送りました。

当時の状況は、まりもも、まりもも夫、まりもも長女(4)の3人暮らし、長女は保育園に通っていました。

転勤先は、自宅から電車で3時間半超、車でも3時間程度かかるため通うことは不可能で…単身赴任を選択しました。

現在は、元の生活に戻りましたが、夫の長時間労働は相変わらずで、ワンオペ生活は続いています。

まりもも
まりもも

夫が単身赴任している間に、第2子が生まれたり、長女が小学校に入学したりと、人生において重要なライフイベントが重なり、今日までよく生きてこられたなぁと自分でも思ってしまいます。

ちくりん
ちくりん

決して一人の力で乗り越えたのではなく、家族や周りの人に助けられたから今日までやってこられたんだよね。

まりももの強み・弱み

ワンオペでやってるのだから要領よく家事をこなしているのでは?と思われるかもしれませんが、まりももは、超絶不器用で家事も得意ではありません。

家事力最低の私が日々何とか生活を回せているのは、世の中の便利な商品やサービスのおかげで、文明の発達したこの時代に生まれてよかったと心から思います。

まりももは、前に記載した通り、家事スキルはイマイチですが、家計管理が得意で節約が大好きです。

特に、良いものを安く手に入れることに対する執着は、自分で言うのもなんですが、すごいと思います。

買い物するときは、とことん調べ尽くさないと気がすみません。

さらに、家計管理が好きすぎてFP2級を取得。そのほか、会計関連資格では、日商簿記2級、税理士試験の科目合格をしています。

ワンオペでも共働きを継続し、節約を頑張ったこともあり、マイホームの住宅ローンを10年で完済しました。

当ブログの発信内容

単身赴任のお悩み解決

子育て中の共働き夫婦が転勤&単身赴任となってしまった場合の困った!を解決したいと思いブログを開始しました。

夫が転勤辞令を家に持ち帰った時の衝撃を忘れることはありません。

同じ境遇に陥った方々の力になれるよう情報発信します。

家事時短

夫が単身赴任でなくても、限られた時間で、日々やるべきことに追われて生きている方が多いと思います。

シングル、夫婦、子供の有無などの個別事情に関わらず、忙しい日々を乗り切るには、世の中の便利な商品やサービスを利用していくことが必須です。

まりももが実際に利用している便利な商品やサービス、日々の家事時短の工夫について発信します。

節約

まりもも家では、夫の転勤&単身赴任で、家計が膨張。

二重生活によってより節約を意識するようになりました。

ただし、節約は、やってて辛くなるようなものではなく、効果が大きく家族がハッピーになれる節約であることが大事です。

効果の大きいやって良かった節約法について発信します。

子育て

日々の子育てで経験したことなどを発信します。

夫が単身赴任中、長女はすごく頑張ってくれて、私が第2子の妊娠中もかなり助けられました。

そんな頼りがいのある反面、ちょっぴり繊細さんでもあります。

今でも朝に登校渋りをすることがあって、登校付き添いを続けています。

一人っ子の期間が長かったせいなのか、登校渋りも赤ちゃん返りの一種かな?と思い受け止めています。

年の差育児を現在進行中で行っていますが、上の子の時に起きたことを下の子の時に覚えているかどうかは怪しいなと思っています。

何年後かの自分に対しても役に立つような記事となるようにという視点でも書いています。

以上、皆様の心と身体が楽になる”ゆるりとした生活”ができるよう情報発信を続けたいと思います。

まりももの日々経験したことや調べたことが他の方の参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました